ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
フジアジョシ
大阪在住。
アラフィフ男性、釣り大好き(特に淡水魚)。

2010年01月08日

箕面にて 勝尾寺

昨日、仕事が休みだったので、
勝尾寺に初詣に行って来ました。
急に思いついたことから、
カメラを持っていなくて、
写真は携帯での撮影となりました。

鐘を撞いて、だるまのおみくじを引いて帰ってきましたが、
参拝途中から雪になって、
帰る頃にはうっすらと積もっていました。
箕面にて 勝尾寺箕面にて 勝尾寺箕面にて 勝尾寺箕面にて 勝尾寺箕面にて 勝尾寺




同じカテゴリー(ご近所探訪)の記事画像
箕面にて 川床
伊丹スカイパーク
冬のチューリップ
鉄の鳥 PART2
鉄の鳥
なんばパークス
同じカテゴリー(ご近所探訪)の記事
 箕面にて 川床 (2010-05-05 16:00)
 伊丹スカイパーク (2010-03-06 10:00)
 冬のチューリップ (2010-02-20 08:00)
 鉄の鳥 PART2 (2010-02-16 12:00)
 鉄の鳥 (2010-02-09 12:00)
 なんばパークス (2010-01-29 12:05)

Posted by フジアジョシ at 19:00│Comments(2)ご近所探訪
この記事へのコメント
一眼買っちゃいましたね・・・・
私はルミックスで思案中でぃす(笑)

勝尾寺は「ばくちの神様(笑)」だと友人が( *´艸`)クスクス
ばくち って言うとちょっとね~(笑)
勝負事の神様なんですよね!
Posted by ちさやん at 2010年01月09日 08:35
ちさやん今晩は。
ルミックスは一眼の方でしょうか。
私も一眼の新しい機種の軽さに惹かれましたが、レンズの数でEOSにしちゃいました。
その通り、勝尾寺は勝負事のお寺です。
Posted by フジアジョシフジアジョシ at 2010年01月10日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
箕面にて 勝尾寺
    コメント(2)